







































日焼け止めジェル Sun Crush!UV essence 〜向日葵〜 60g
よく一緒に購入されている商品


それでも落ちない場合はクリーニングに出してください。
もしくはパッチテストを行い、お肌に合うかをお確かめいただくことをお勧めいたします。
どうしても落ちにくい場合はクレンジングの使用をお勧めします。
開封後はなるべく早めに、できれば購入されたシーズン中に使い切ることをお勧めします。
また極端な高温や低温での保管は避けてください。
全成分 |
---|
水、メトキシケイヒ酸エチルへキシル、BG、ペンチレングリコール、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸へキシル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、酸化セリウム、フラーレン、アスタキサンチン、ツボクサエキス、アルブチン、グリチルリチン酸2K、ユビキノン、酒粕エキス、スクワラン、ヒアルロン酸Na、ワイルドタイムエキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、トウキ根エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、サトザクラ花エキス、水溶性プロテオグリカン、ヒメフウロエキス、グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス、テトラへキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、コトジツノマタ/ミツイシコンブ/ヒトエグサ葉状体エキス、サーマスサーモフィルス培養物、ヒドロキシアセトフェノン、ビスエチルへキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、カルボマー、フェノキシエタノール、水酸化K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、メタリン酸Na、PVP、ステアリン酸、グリセリン、エタノール、BHT、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、キサンタンガム、加水分解エラスチン、サクシノイルアテロコラーゲン、レシチン |
使用上の注意 |
---|
■お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ■化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止して下さい。 (1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ※そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 ■傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 |
保管上の注意 |
---|
(1)使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。 (2)乳幼児の手の届かないところに保管してください。 (3)極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 |
Award


今まで日焼け止めってキシキシ、ベタベタ、パサパサするものだから塗りたくない、
塗るの面倒だし…と思ってました。
でも、この日焼け止めはほんとにスキンケアしてるような使い心地で
美容成分もたっぷり入っていて塗るのが楽しみになりました!
もっと早く出会ってたら、もっと日焼け対策が苦じゃなかっただろうなぁ。
って思っちゃうくらい好きです
ずっと使い続けたいです
顔の日焼け止めとして使用しています。
戯ちゃん。がお勧めされていた、こちらの日焼け止めの後にdプログラムのスキンケアベースCCのグリーンを塗り、コスメデコルテのルースパウダー01番を使用すると驚きです。
肌がうるうるつやつやでファンデーションなんて必要ないです。
ほんっっっとうに感動しました。
今後顔にはこの日焼け止めしか使いたくありません。
日焼け止めはいくつも使ったことがありますが、この日焼け止めは一番塗りやすくて塗り直しの時もポロポロがでたり、変にテカリすぎたらがなく、何度でも塗りたくなります。体用はずっとこれです!美容成分がたくさん入ってるのも嬉しいポイントです♪
使い心地がとても良いです。
また使いたくなる日焼け止めです。
アルビオン、クレドポー、デコルテAQなど万超えの日焼け止めマニアですがこれが1番です。
有名な人が取り上げたら絶対絶対バズります。
品薄になって欲しくないけど…
東京のアットコスメでは夏場行くとずっと品切れしてます。公式通販では安定してるけど、いつ品切れになるかわからないから定期便にしてます。
シロノサクラの日焼け止めは日焼け止め特有のキシキシ感がなく心地よく使えます。
ドラッグストアのは顔に使うと毛穴詰まりや負担が気になり使えません。
デパコスだとコスパが悪くて首にもぬるとすぐになくなる。
無色なのでその次に使うトーンアップの下地を邪魔する事なく、肌を均一に整えて自然なツヤ肌を作ってくれます。
値上げしても絶対に使い続けます



















